手や指が痛い!【手の水かき】の痛みの自宅での治し方



手や指が痛い!【手の水かき】の治し方

手が痛む・こる箇所(水かき)

この記事は 水かきの所が痛い・つる 方へむけ、自宅で自分で今すぐ改善していける方法を説明しています。

■もくじ

1. 痛みがでる場所の『まわりのメカニズム』の説明

2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明

3. まとめとワンポイント

4. さらに細かく知りたい方へ (読まなくてもOKです)

・この記事を書いている僕は治療家歴14年。整体・整骨院経営。専門学校その他で手技講師として活動しています。



1. 痛みがでる場所の『まわりのメカニズム』の説明

手はたくさんの細かい骨で出来ています。

手の骨


水かきの周りには筋肉があります。

母指内転筋・横頭

レントゲンなどの検査をしても『骨折』などの異常がないのに水かきの所が痛い場合は、次に説明する〈原因〉からきていることが多いです。




2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明

〈原因①〉筋肉が炎症をおこしている。

何かのひょうしに手の筋肉が炎症をおこしてしまうことがあります。

この場合は冷やして炎症を治さないといけません。

炎
『炎症反応』というのは、体の中で火事がおきている状態です。

【治し方①】

まず自宅で横になって寝てみて下さい。

まったく動かない安静状態でも『ズキズキ』とか『ドクンドクン』などと、うずいていたら炎症があります。

ビニール袋に氷と水を入れて(氷枕などでも良いです)、それをタオルで包み、手の水かきの所を20分間ほど冷やします。 

アイシングの詳しい説明はこちら

アイシング






〈原因②〉 指の付け根の筋肉が固くちぢまっている。

母指内転筋の疲労

生活をしていると親指をかなり使う時があります。

手の指はさまざまな形を作ることができ、さまざまな動きをすることができます。

親指を使っていると知らず知らずのうちに筋肉が疲れてこわばってしまうことがあります。

こわばった筋肉はつりやすかったり、痛くなってしまうので治してあげたい所です。



【治し方②】 (炎症があっても行って大丈夫です) 

左手を治すのを例にあげていきます。

母指内転筋横頭の緊張の取り方

① 机などの上に手を置きます。

② 親指を中に入れて左手を握ります。

③ 右手を左手の上に添えます。

④ 右手で左手の人差し指・中指の所を 押します 。 

 この状態で左手の力を完全に抜いて90秒間待ちます。

⑤ 90秒たったら左手の力を完全に抜いたまま、右手の力だけでゆっくりと指を戻していきます。

⑥ 深呼吸して終了です。ここまできたら左手の力を入れてもOKです。

※なぜこれで良くなるかの詳しい説明はこちら



3. まとめワンポイント

左手の脱力が上手くいくと治療も成功します。

水かきの周辺が、つってしまう方はぜひやってみて下さい。





4. さらに細かく知りたい方へ (読まなくてもOKです)

・この水かきの部分の辛さを訴える方はそれ程多くはないです。

「どういう時にこの治療をやればいいのか分からない。あまり治療する意味はないのでは?」と思われるかもしれません。たしかにこの部分が痛いことは少ないです。

ただ手が疲れている時・違和感がある時は手の平を色々押してみて、痛い所を見つけてあげるのも大切です。もし手全体がだるかったとしても、水かきに圧迫痛がある場合はこの治療をやってみましょう。

手のパーツはつながっているので何か所か圧迫痛を取っていくうちに、手全体が軽くなっていくのが感じられると思います。



・水かきの部分を横から押して痛い場合は、母指内転筋の横頭という筋肉が緊張しすぎています。

この筋肉は親指を人差し指にぴったりと付け、手を手刀のような形にする時に使う筋肉です。仕事やスポーツでこのような動きをひんぱんにする場合はこの筋肉をほぐして柔軟にしてあげないとだんだんと辛くなってしまいます。

この筋肉は指圧して治してあげてもよいのですが、筋腹じたいが深部にあるので【治し方②】のように緊張を抜く特殊なやり方でやってあげるのが一番かと思います。(指圧と違い、【治し方②】なら炎症がある時もやって大丈夫です)

うまく治療が出来ると水かきを横から押しての痛みが大幅に改善されます。







2024年3月30日手首・手先の痛み【治療法】