首こり解消!【首から肩の付け根までのつらさ】の原因と自宅での治療法
首こり解消!【首から肩の付け根までのつらさ】の原因と自宅での治療法
この記事は 首から肩まで辛くなっている 方へむけ、自宅で自分で今すぐ改善していける方法を説明しています。
1. 痛くだるい場所の『まわりのメカニズム』の説明
2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明
3. まとめとワンポイント
・この記事を書いている僕は治療家歴14年。整体・整骨院経営。専門学校その他で手技講師として活動しています。
1. 痛くだるい場所の『まわりのメカニズム』の説明
首・肩の筋肉は何層にもなっています。
一番表面に近い層には大きい筋肉があります。
二層目には細い筋肉もあります。
レントゲンやMRIやCTなどの検査をしても『脳内や内臓の異常』などが見つからないのに首から肩が痛い・こっている場合は、次に説明する〈原因〉からきていることが多いです。
2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明
〈原因①〉筋肉が炎症をおこしている。
何かのひょうしに首の筋肉が炎症をおこしてしまうことがあります。
この場合は冷やして炎症を治さないといけません。
【治し方①】
まず自宅で横になって寝てみて下さい。
まったく動かない安静状態でも『ズキズキ』とか『ドクンドクン』などと、うずいていたら炎症があります。
ビニール袋に氷と水を入れて(氷枕などでも良いです)、それをタオルで包み、首を20分間ほど冷やします。
〈原因②〉 筋肉が疲れこわばって硬くなり柔軟性が無くなってしまっている。
スマホ・デスクワーク・編み物・料理など、下を向いて長い時間すごすと首肩の筋肉は疲れ果ててしまいます。それを何日も続けていると筋肉がこわばってしまいます。
それ以外にもストレスや血行不良など首肩の筋肉には大きな負担がたまりやすいです。
こわばった筋肉は『こり』となり辛くなってきてしまいます。
これを治すには、こわばった筋肉をほぐさなければいけません。
【治し方②】(炎症がある場合はやめておきます)
(例として右側をストレッチしていきます)
① 左手で右の肩を押さえます。
② 顔は右を向きます。
③ 左手の位置は動かさず、頭を左に倒していきます。この姿勢のまま 1分ほど止まります。
1分たったら終了です。
3. まとめとワンポイント
押さえている手を動かさずに、頭だけを動かして首をのばしていくのがポイントです。
無理のない強さで行って下さい。