【ふくらはぎ】が痛い・だるい・つる時の一番良いマッサージ法
【ふくらはぎ】が痛い・だるい・つる時の一番良いマッサージ法
この記事は ふくらはぎが痛い・おもだるい 方へむけ、自宅で自分で今すぐ改善していける方法を説明しています。
1. 痛くだるい場所の『まわりのメカニズム』の説明
2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明
3. まとめとワンポイント
・この記事を書いている僕は治療家歴14年。整体・整骨院経営。専門学校その他で手技講師として活動しています。
1. 痛みがでる場所の『まわりのメカニズム』の説明
ふくらはぎも何層かの筋肉で出来ています。これらの筋肉は途中で『アキレス腱』というスジに変わり、踵の骨までつながっています。
レントゲンやMRIをとって『肉ばなれ』などの異常がないのに、痛い・だるい・つる場合は、次に説明する〈原因〉からきていることが多いです。
2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明
〈原因①〉筋肉が炎症をおこしている。
何かのひょうしにふくらはぎの筋肉が炎症をおこしてしまうことがあります。
この場合は冷やして炎症を治さないといけません。
【治し方①】
まず自宅で横になって寝てみて下さい。
まったく動かない安静状態でも『ズキズキ』とか『ドクンドクン』などと、うずいていたら炎症があります。
ビニール袋に氷と水を入れて(氷枕などでも良いです)、それをタオルで包み、ふくらはぎを20分間ほど冷やします。
〈原因②〉 ふくらはぎの筋肉がこわばってしまっている。
歩いたり・走ったり・跳ねたり・つま先立ちをしたりなど活動しているあいだ足の筋肉はずっと働いています。
それを何日も何カ月も続けていると筋肉がこわばって硬くなり柔軟性がなくなってきます。そして痛くなってしまいます。
こわばった筋肉はほぐしてのばさなければいけません。
【治し方②】(炎症がある場合はやめておきます)
まずは一般的によく知られている『アキレス腱のばし』を行います。これはどこでも出来ます。
ほぐしたい方の足を後ろにして足を前後に開き、ふくらはぎをのばします。
効果を上げるには、グッグッと反動をつけて強くのばすことをせず弱い力で、長い時間(2~3分ほど)静止します。反動はつけません。
※強い力で短い時間やるのは別の種類のストレッチになってしまいます。 詳しい説明はこちら
もし家に段差があればさらに効果的にアキレス腱をのばせます。
段差から踵を軽くおろしのばします。優しく弱い力で2~3分間ほど静止します。
【治し方③】(炎症がある場合はやめておきます)
次は固まってしまった筋肉の部分をピンポイントでほぐしていきます。
まず腰かけ、ふくらはぎの筋肉を上から順番に親指で押して確かめていきます。すると特に痛い所があると思います。ここが固くなっている所です。
悪い所が分かったら、親指を重ねてしっかりと押します。その状態のまま足首を上下にゆっくりと動かしましょう。40~50回ほど動かし痛みが弱まってきたらうまくできています。そこで終了です。
まとめとワンポイント
・足が『つりやすい』時は、筋肉がこわばっていることに加え、電解質が足りない場合と、夜間などに冷えている場合があります。
電解質が足りない場合はスポーツドリンク (ポカリスエット・アクエリアスなど) を飲みましょう。
夜中はふくらはぎを冷やさないように温めましょう。(夏場でもエアコンで冷えることがあります)