【動的ストレッチ・静的ストレッチの違い】知れば器具使用時の効果もUP
この記事は体の状態にあわせて効果的にストレッチを行えるよう『動的ストレッチと静的ストレッチの違い』を説明しています。
1. 動的ストレッチをやるべき時と、その効能
2. 静的ストレッチをやるべき時と、その効能
3. まとめとワンポイント
・この記事を書いている僕は治療家歴14年。整体・整骨院経営。専門学校その他で手技講師として活動しています。
【動的ストレッチ・静的ストレッチの違い】
1.動的ストレッチをやるべき時と、その効能
『動的ストレッチ』は小学校などでよく「イチ、ニ、サン、シ! ニイ、ニ、サン、シ!」などと声をかけながらやっている動きあるストレッチです。ラジオ体操もこれです。一般的に色々なところでやられています。
動きの中で筋肉を伸ばしたり、縮めたりするストレッチ法です。
これはどういう時にやれば良いのかというと運動をする前です。
動的ストレッチの効能①:運動のパフォーマンスを上げてくれる。
多少の反動がつく動きは、筋肉が{よし、これから動くぞ}と準備をしてくれます。この後はずむように動けるのです。
動的ストレッチの効能②:多少のケガ予防になる。
普段スポーツをしていない方が突然はげしく動くと、筋肉やアキレス腱を切ってしまうことがあります。
激しくスポーツをする前に、筋肉やスジに動きをなじませる効果もあります。
~アキレス腱のストレッチの例~
2. 静的ストレッチをやるべき時と、その効能
『静的ストレッチ』は筋肉が伸びる形を作ったら、伸ばしたまま止めるストレッチ法です。
こちらはどういう時にやれば良いかというと、運動をした後です。運動の直後でもいいですし、家に帰ってからでもかまいません。
静的ストレッチの効能①:ケガをしにくい体になる。
『運動』をすると筋肉は何度も縮められます。長くハードに運動すればそれだけ筋肉は縮みます。そしてそれは記憶されます。
スポーツした後にストレッチをせず寝てしまうということは、筋肉を縮めたままにしてしまっているのです。
次の日の朝がくれば体力は回復していますが、筋肉の縮まりはそのままです。前の日より固い体の出来上がりです。また運動を行えばさらに固くなっていきます。
スポーツ(運動)には色々な要素があります。運動すればどの能力値も基本的にあがるのですが、筋力の能力値の一つである『柔軟性』は激しく運動すると下がるのです。
さらに厄介なことに、筋肉は『運動』をせずにじっとしているだけでも縮まってしまいます。
ぼ~っとしてじっとしているだけでも縮まるのです。これは座ったり立ったり寝たりしている時にも姿勢を維持するための筋肉が使われているせいです。その姿勢を保つために筋肉がずっと収縮しているのです。
運動をたくさんしていても、じっとしていても筋肉は縮まり続け、固い体が作られていくのです。困ったものですね。
これらを解決するにはゆっくりと筋肉を伸ばしてニュートラルな状態に戻してあげること、つまり『静的ストレッチ』しかありません。静的ストレッチは快適に暮らすためには必須なのです。
普段から静的ストレッチをやっている人は柔軟な体になっています。ケガや故障をしにくい人となるのです。
静的ストレッチの効能②:痛いところを治すことができる。
収縮しすぎた筋肉は不快な症状を発生させます。腰痛、背中痛、膝痛、首痛、肩痛などなど筋肉があるところ全部の痛みの元となるのです。
収縮しすぎてこり固まった筋肉は過剰な張力(引っぱる力)も発生させます。
筋肉のはじは骨についています。過剰な張力は骨をひっぱり歪みを引きおこすこともあります。歪みはさらに痛みを生みます。
これらの筋肉由来の不快さや痛み、歪みはレントゲンなどの西洋医学的な検査では陽性反応として出てこないのです。
しかし、やり方を工夫すれば痛めているところを治すこともできます。局所的に固まってしまった筋肉を『静的ストレッチ』などで柔軟にしていけばよいのです。
正常な伸縮性をとりもどした筋肉はきっとあなたの不快な症状を治してくれることと思います。
※ スポーツを行う人は、運動した後にストレッチをすることで全能力を高めることができるのです。
まとめとワンポイント
・『静的ストレッチ』での治療の仕方は、本サイトの場所別の記事にそれぞれ書いてあります。
・ストレッチボードやストレッチポールなどの器具を使った伸ばしかたにもこの考えは応用できます。
・静的ストレッチの時間の長さについては現在研究途上であり、団体・学者により推奨値が異なります。
10秒位からでも筋肉は伸びはじめますが、(僕の治療の経験から言わせて頂ければ)しっかりと痛みをとって治すためには弱めのストレッチを2~3分ほど行うのが一番効果的です。
・ストレッチはめんどくさい作業です。テレビや動画を見ながらとか風呂に入りながらとか上手に何かしながらストレッチを行って下さい。体がのびる形を作ったらあとは『ながら』でOKです。何かしながらだと時間がたつのがとても早く感じます。
逆に時計を見て時間を気にしながらやっていると2~3分はとても長く感じてやっていられないと思います。
・静的ストレッチは運動前には適していません。『運動』とは筋肉の収縮で行われるものなので、のばしすぎてしまうとパフォーマンスが少し落ちます。もし運動前に静的ストレッチをやりたい場合は2時間ほど前までならOKです。
・厳密に言うと動的ストレッチ系にはバリスティックストレッチやダイナミックストレッチ、静的ストレッチ系にはパッシブストレッチやスタティックストレッチなどの区別がありますが、細かく知らなくても問題ありません。
もし興味のある方はこちらのリンクからどうぞ