【太もも裏の筋肉】が痛い・だるい・つる時の一番良いマッサージ法

0:00 前置き 3:26今回の説明 5:43治し方

9:38治ったかどうか検査 12:04アドバイス



【太もも裏】が痛い・だるい・つる時の一番良いマッサージ法

足が痛む箇所

この記事は 太ももの裏が痛い・おもだるい 方へむけ、自宅で自分で今すぐ改善していける方法を説明しています。

■もくじ

1. 痛くだるい場所の『まわりのメカニズム』の説明

2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明

3. まとめとワンポイント

・この記事を書いている僕は治療家歴14年。整体・整骨院経営。専門学校その他で手技講師として活動しています。



1. 痛みがでる場所の『まわりのメカニズム』の説明

太ももの裏には何本もの筋肉が合わさって層をなしています。

【ハムストリングス】説明図

レントゲンやMRIをとって『肉ばなれ』などの異常がないのに、痛い・おもだるい場合は次に説明する〈原因〉からきていることが多いです。



2. 一人でできる一番効果的な『治し方』の説明

〈原因①〉筋肉が炎症をおこしている。

何かのひょうしに太ももの裏の筋肉が炎症をおこしてしまうことがあります。

この場合は冷やして炎症を治さないといけません。

炎
『炎症反応』というのは、体の中で火事がおきている状態です。

【治し方①】

まず自宅で横になって寝てみて下さい。

まったく動かない安静状態でも『ズキズキ』とか『ドクンドクン』などと、うずいていたら炎症があります。

ビニール袋に氷と水を入れて(氷枕などでも良いです)、それをタオルで包み、太ももを20分間ほど冷やします。 

アイシングの詳しい説明はこちら

アイシング






〈原因②〉 筋肉がこわばってしまっている。

歩いたり・走ったり・階段をのぼったり・自転車に乗ったりなど活動しているあいだ足の筋肉はずっと働いています。

それを何日も何カ月も続けていると筋肉がこわばって硬くなり柔軟性がなくなってきます。そして痛くなってしまいます。

こわばった筋肉はほぐしてのばさなければいけません。



【治し方②】(炎症がある場合はやめておきます)

ハムストリングスをほぐす②

① まず手を写真のような形にします。

② 椅子やベッドに腰かけ、手を横に置きます。

③ 手の上に太ももを乗せます。立てた指が太ももの裏のくぼみにしっかりと入りこみます。

④ その状態のまま足を左右にふります。これを2~3分ほど続けます。

時間がある時は、太ももの裏の手の位置を前後左右いろいろな場所に変えてやってみましょう。(しびれを感じる所は除外します)

一か所で2~3分行います。するととても筋肉がほぐれて、立つだけで軽くなったのが実感できるはずです

これは手指の先で指圧しているのです。 ※なぜ指圧で筋肉がほぐれるのかの説明はこちら








まとめワンポイント

太ももの裏を伸ばすには 腰から太ももにかけてのストレッチ なども悪くはないですが、筋肉は層になっているので奥の方まで効かせるにはこのやり方が一番効果的です。

テレビや映画を見ながら長いことほぐしてみて下さい。終わった頃には気持ちよく歩けます。







2021年1月15日膝まわりの痛み【治療法】